【最新トレンド】成人式におすすめの青系の振袖を5つ紹介
振袖は特別な日に着るものだからこそ、トレンドを抑えた色柄の振袖を選びたいですよね。
近年は青系の振袖がトレンドになっており、SNSでも注目が高まっています。
青系の振袖に興味を持つ方もいらっしゃるのではないでしょうか?
そこで今回は青系の振袖の魅力、選ぶ際のポイント、成人式におすすめの振袖を紹介していきます。
成人式で青系の振袖の着用を検討している方、青色が好きな人は是非参考にしてみてください。
成人式の振袖は青系がトレンド

青系の振袖の魅力は、爽やかな色味で知性、落ち着き、気品を印象付けられることです。
青は落ち着きのある色味なので大胆なデザインと組み合わせても幼稚になりにくく、気品溢れる雰囲気を演出します。
実際に2024年・2025年の成人式では、青系の振袖がトレンドになっています。
デザインや柄の幅も広く、着る人の魅力を引き出してくれることも魅力です。
元々青色はどの年代にも親しまれる美しさがあり、時代を超えても長く愛されています。
以下では、青系の振袖の魅力をポイントでまとめています。
・落ち着きや知性などを演出できる
・遊び心ある大胆なデザインも上品にコーディネートできる
・色の幅が広く周りと被りにくい
・凛とした美しさを演出できる
また、青系の振袖が似合う人の特徴は以下の通りです。
・パーソナルカラーがブルベの方
・シャープな顔立ちの方
・普段のイメージがクールで大人っぽい方
・肌が白い方
これから振袖選びをする方は、トレンドになっている青系の振袖もチェックしてみてはいかがでしょうか。
青系の振袖を選ぶ際のポイント

青系の振袖は、デザイン・柄のバリエーションが豊富にあります。古典系からモダン、現代風などさまざまな振袖があり、振袖選びでは悩むことでしょう。
そこで以下では青系の振袖を選ぶ際のポイントをまとめていますので、成人式の振袖を選ぶ際には参考にしてみてください。
【色味で選ぶ際のポイント】
振袖の色味を選ぶ際にパーソナルカラーが参考になります。
パーソナルカラーはその人が生まれ持った肌の色、髪色、瞳の色と調和した色のことを言います。
イエベ春、ブルべ夏、イエベ秋、ブルベ冬の4つに分類され、パーソナルカラーごとに似合う青が異なります。
以下ではパステルカラー別に似合う青色をまとめています。
・イエベ春に似合う青:アクアブルー、ターコイズブルー、ミントブルーなど明るい青系
・ブルべ夏に似合う青:ベビーブルー、ブルーグレーなど白を混ぜた優しい青系
・イエベ秋に似合う青:ティールブルー、ダックブルーなど深みのある青系
・ブルべ冬に似合う青:アイシーブルー、シアンブルーなど鮮やかな青系
また、イエベの人は青が似合わないという情報も少なくありません。
イエベの方でも色合いによって似合う色があるので、イエベだからといって青系の振袖を諦める必要はありません。
青系の振袖を希望するイエベの方は、さまざまな店舗で振袖を試着して最も似合う振袖を見つけましょう。
【デザインで選ぶ際のポイント】
青の振袖はデザインも豊富ですが、代表的なものは牡丹、桜、鶴が挙げられます。それらの柄は青系との相性が良く、着る人を華やかに仕上げてくれます。
現代的なデザインでは幾何学模様や洋花などを取り入れることも増えています。
シンプルな青系の振袖に大胆なデザインを施したものは個性的でありながら上品に着こなせます。
青系の振袖をデザインで選ぶ際は、予め「自分のなりたいイメージ」を固めて、色と柄のバランスを考慮し選ぶことです。
例えば青系で華やかな振袖を希望する場合は、金や銀などを施されたもの。
可愛らしいデザインを希望する場合は、小さめの柄が散りばめらたものを選ぶなどがおすすめです。
【実際に試着する】
青系の振袖に限ったことではありませんが、振袖は写真で見るのと実際に試着したときの印象が異なる場合が多くあります。
振袖を試着すると色柄が自分の肌や体型に似合うかどうかが分かります。
現在青系の振袖を検討している方でも、実際に試着をすると別の色に心変わりする場合もあります。
成人式の振袖を選ぶ際は実際に店舗に足を運んで試着をすることがおすすめです。
成人式におすすめの青系の振袖

次に成人式におすすめの青系の振袖を紹介していきます。
トレンドを押さえたコーディネートを是非参考にしてみてください。
■色数を抑えたモード系雰囲気の振袖

疋田柄に箔とネイビーを組み合わせたスタイリッシュな振袖です。大きな牡丹や雪輪など古典的でありながら、色数が少なく新鮮な雰囲気が印象的です。また、疋田柄は「食べ物に困らない」という願いが込められており、成人式というお祝いにふさわしいデザインです。
■落ち着いた色合いに大胆な花柄が美しい振袖

知性と上品さを感じさせるネイビーに大胆な花柄が魅力の振袖です。全体的に引き締まった印象になり、すっきりとしたスタイルに見せてくれます。また、半衿に蝶とパールを組み合わせたことで、顔周りも美しく仕上がっています。
■紺の生地に疋田柄を組み合わせた個性派振袖

清楚で上品な印象を与える紺色に疋田柄を組み合わせた個性派振袖です。大人への一歩にふさわしい華やかなデザインで上品なコーディネートです。
■深みのある青に豪華な花が散りばめられた振袖

深みのある青色に豪華な花が散りばめられた大人可愛い振袖です。シックな地色に白や銀、紫でコントラストを効かせることで洗練された美しさを演出できます。
■トレンドの濃紺地が上品な振袖

2024年・2025年のトレンドとなっている濃紺地に上品な花々が美しい振袖です。品格と落ち着きを感じさせるデザインで知的な装いとなっています。
人気の青系の振袖をチェック
今回は青系の振袖の魅力、選ぶ際のポイント、成人式におすすめの振袖を紹介しました。
青系の振袖は知性、落ち着き、クールを象徴とする振袖です。普段から落ち着いた雰囲気の服を好む女性は「青系の振袖を着たい」という方も多いことでしょう。
成人式用の青系の振袖を探している方は、振袖ショップの【20Lab.(ハタチラボ.)】をチェックしてみてください。
【20Lab.(ハタチラボ.)】は、仙台、東京・吉祥寺、神戸に実店舗を構えており、成人式用の振袖の試着や相談ができます。
振袖のレンタル・購入を検討している方は、【20Lab.(ハタチラボ.)】へお気軽にお問い合わせください。